ハワイ旅行3日目 ダイアモンドヘッド・ホノルル動物園 [お出かけ]
本日は、朝イチでトロリーバス
の
ダイアモンドヘッドラインに乗りまして、
ダイアモンドヘッド登山です。

入り口で一人1ドル入山料を払って、出発

思えば次男君が2歳のときはずっと肩車で登りましたが、
今回は自力
です。
ハイキングぐらいには、ちょうどよい感じです。

お年寄りから子供まで結構登ってまして
頂上までは、ゆっくり40分くらいです。

いつもは、ワイキキから見るダイヤモンドヘッドから
反対に見るワイキキのホテル群もなかなか
眺めがよろしいです。
前回は、写真はとったものの、当の本人が頂上での
写真がなく
、いったかどうか証拠が残っていない
奥様もしっかり写真
を残して、一安心。
帰りは、昔より整備されて新たにできたルートから帰ってきました。

ふもとまで戻ってくると、バスが来るまで30分くらいあり、
日差しも強く暑いこと
。
それでも、ちびっこたちは、
ここまできても

ゲームマン![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
お昼は、ワイキキに戻り、
インターナショナルマーケットプレイス内の
フードコートでお食事


おなかもいっぱいになって
再度、トロリーバスに乗って
次は、

HONOLULU ZOO
のんびりと歩いていましたが、
やはり暑いこと・・・
。
今回は、ちびっこの希望で
サイさんのまえで

スケッチ

園内には、
孔雀も闊歩していて

一日よく歩きました。
夕食は、
ステーキ丼セットなど

好きな具材を付け加えて
なかなかおいしいステーキでした。
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
ダイアモンドヘッドラインに乗りまして、
ダイアモンドヘッド登山です。
入り口で一人1ドル入山料を払って、出発
思えば次男君が2歳のときはずっと肩車で登りましたが、
今回は自力
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ハイキングぐらいには、ちょうどよい感じです。
お年寄りから子供まで結構登ってまして
頂上までは、ゆっくり40分くらいです。
いつもは、ワイキキから見るダイヤモンドヘッドから
反対に見るワイキキのホテル群もなかなか
眺めがよろしいです。
前回は、写真はとったものの、当の本人が頂上での
写真がなく
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
奥様もしっかり写真
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
帰りは、昔より整備されて新たにできたルートから帰ってきました。
ふもとまで戻ってくると、バスが来るまで30分くらいあり、
日差しも強く暑いこと
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
それでも、ちびっこたちは、
ここまできても
ゲームマン
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
お昼は、ワイキキに戻り、
インターナショナルマーケットプレイス内の
フードコートでお食事
おなかもいっぱいになって
再度、トロリーバスに乗って
次は、
HONOLULU ZOO
のんびりと歩いていましたが、
やはり暑いこと・・・
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
今回は、ちびっこの希望で
サイさんのまえで
スケッチ
園内には、
孔雀も闊歩していて
一日よく歩きました。
夕食は、
ステーキ丼セットなど
好きな具材を付け加えて
なかなかおいしいステーキでした。
2013-01-14 11:54
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0